2019.01.15
社労士に依頼するメリット「助成金を活用する編」【その2】
社労士に依頼するメリット「助成金を活用する編」【その2】
みなさん、こんにちは。
H・Aです。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
では今回から詳しく助成金と社労士さんの関係やメリットをお話していこうと思います。
まずは助成金のメリットから書いていきますね。
まず、前回書いたように「助成金」は
- 返済不要のお金です。
ノーリスクでハイリターンな制度ですね。
経営に必要なお金をリスクなくもらえるというのは助成金の一番大きなメリットです。
次に、
- 会社の制度を見直す機会になります。
また次回にでも詳しく書くことになるとは思いますが、助成金を受け取るに当たり様々な書類を作成しなくてはいけないので会社を今一度見直すいい機会になります。
そしてそれは
- 従業員の福利厚生なども見直す機会にもつながります。
雇用支援や子育て支援などにも助成金が支払われますので従業員の満足度がUPします。
従業員の職場満足度というのは馬鹿に出来ません。
大分前に書いた記事で覚えていない方もいらっしゃるかもしれませんが
現在は少子化などによりどこの企業も人材不足です。
どんな企業でも求人を募集しているので従業員も昔より職場を選べる環境なんですよね。
しかも最近は転職する人も多くなりました。
誰だって今よりいい環境で働きたいと思うのは当然ですから、この「職場満足度」が低いと従業員が長く働かない職場になってしまいます。
意外と重要な項目だと思います。
最後に
- 国の審査を通過したことによる信用度です。
助成金を受け取る=国の審査を通過したという事になります。
助成金には何種類かありますが、1度助成金が受け取れれば、就業規則や雇用契約書などが整えられているので、他の助成金の審査が通りやすくなるのに加え公的融資制度などを利用するのにも有利になることがあります。
さらっと書いただけですがメリットがいろいろありますね。
ここに書いた以外にもメリットはいくつかありますので詳しく知りたい方は社労士さんにご相談くださいね。
では今回はここまでで。
来週もお楽しみに
この記事はホームページT‐laboがお送りいたしました!
T-laboでは企画広報コンサルティング、Webコンサルティング、Web制作・企画・運営、デザイン、広報運営サポートなどを行っています。
ホームページのことでお悩みの方、困っている方 ぜひT-laboにご相談ください
東海地方ならどこでも飛んでいきます!!