2023.07.24
社労士になるには 01
社労士になるには 01
せっかく作った会社を守りたい、あるいはもっと成長させていきたい、そう考えておられるかたがたに、「名古屋中央社会保険労務士法人」は、愛知県名古屋市を拠点にして、岐阜県、三重県などの広く東海地方において、労働保険や社会保険の手続き事務、給与計算事務、助成金申請などのアウトソーシング業務から、労務相談、労務管理、就業規則の作成、賃金コンサル業務などの人事労務コンサル業務、さらには助成金の申請などの各種手続き業務まで、あらゆる労務案件を手がけることで、あなた様の会社をバックアップし、幸せな会社づくりのお手伝いをさせていただきます。
みなさまこんにちは。「名古屋中央社会保険労務士法人」の広報担当、Aです。
近年、士業も含めて数多くある資格職の中で「社会保険労務士」(以下社労士)が人気となっています。
その理由としては、「働き方改革」や「少子高齢化による労働環境の複雑化」などというような社会の変化や会社の体制の転換を目の当たりにしている若い世代が、そうした急速な移り変わりに対して専門的な知識を得て対応しようとしていると考えられます。
また実際に、そのような労働環境や社会保険問題に関するお悩みや相談事も急増しているように感じられます。
頻繁に行われる法改革や、それに合わせて動く社会の情勢の中で、どのようにすれば闇雲に振り回されることなくきちんと向き合うことができるのか、それが大きな問題となっているということだろうと思われます。
このような現状の中、社労士を目指いしたいけれど、現実的に社労士という職業にはどういったメリットやデメリットがあるだろうかと不安に思われているかたもいらっしゃるのではないでしょうす。
そこで今回は、社労士になるためのステップを紹介しながら、社労士という職業のメリットとデメリットについてもお話しさせていただきたいと思います。
「名古屋中央社会保険労務士法人」は、「縁あるかたを幸せに」をモットーに、労働時間の管理から就業規則の制定、適切な給与の策定と計算代行、退職金制度管理などのコンサルティング業務をメインに、労働社会保険の手続きや労務相談、人事制度コンサルティング、助成金の申請まで、広く労務関係の業務を取り扱っております。お客様の会社の健全な環境作りと成長を目指して、お客様の会社の総務担当としてお手伝いをさせていただきますので、労務関係の業務でお困りのかたがいらっしゃいましたら、是非一度「名古屋中央社会保険労務士法人」までお気軽にご相談ください。